こんにちは!
現在ドラッグストアで店長兼管理薬剤師をやっているBeken(beken77116525)といいます。
現場経験も30年以上ですので業界に詳しい方です。
薬剤師が転職する上で外せないのが転職エージェントですね。
転職エージェントがやってくれること
・キャリア面談
・求人紹介
・履歴書・職務経歴書の添削
・面接対策
・面接日程のセッティング
・面接同行
・給料などの条件交渉
転職エージェントごとに多少異なりますが上記のようなサービスが受けられるので転職には欠かせません。
しかし「転職エージェントはボランティアではない」ことを忘れてはいけません。
転職エージェントの口コミで悪い評価をつける人はこの点を理解できていないことがほとんどです。
悪い口コミに多いパターン
・自分は客なのにコンサルタントの対応が悪い
・自分は客なのに希望の求人を紹介してもらえない
・自分は客なのに都合も考えずに連絡してくる
・初めいくつか求人を紹介したきり連絡がない
薬剤師の転職エージェントを利用する際に 利用者=お客様 ではない ことを理解しておくが大切なポイントとなります。
転職エージェントとあなたとの関係

漁師に例えると
ポイント
漁師 : 転職エージェント
仲買人・寿司屋・魚屋 : 病院・ドラッグストア・薬局・企業
マグロ : あなた(転職者)
はい、「あなた」の立場はマグロです!
つまり、転職エージェントのお客様は病院・ドラッグストア・薬局・企業であって「あなた」ではありません。
転職エージェントと結婚相談所の違い
ポイント
結婚相談所 : 店
利用者 : 客
転職エージェントのようにマッチングを生業とする例として結婚相談所があります。
結婚相談所の場合は利用者が結婚相談所に対して支払ったお金で運営しているので「お客様」です。
求職者・転職エージェント・買手側の希望のズレを把握する
ポイント
店:転職エージェント
商品:求職者
客:病院・ドラッグストア・薬局・企業
転職エージェントは求職者を転職先に紹介して手数料として求職者の年収の約30%を手数料として受け取ることで運営されています。
あなたの希望
年収○○〇万円以上
年間休日〇日以上
転勤無し
人間関係良好
福利厚生良好
このような条件を提示したとき転職エージェントが注目するのは「年収○○〇万円以上」です。
理由は:転職エージェントは年収の30%程度を紹介料として受け取るため、あなたの年収は高ければ高いほど良いのです。
転職エージェントの本音
高い年収で就職させたい
希望が少ない
条件が明確
妥協点が明確
転職エージェントの本音は、「妥協点を明確にして企業に高く売り込みたい」です。
買い手側(企業)の本音
給料を安く抑えたい
優秀な人材か欲しい
自己研鑽に励む社員が欲しい
文句を言わない社員が欲しい
企業の本音は「優秀な人材を安く雇いたい」です。
転職エージェントを上手に使うコツ
・転職エージェントとWINーWINの関係を築く
・転職エージェントはパートナー
・あなた(求職者)のウリを作る
・転職先に妥協できる点を明確にする
転職エージェントとWIN -WINの関係を築く
転職エージェントを上手に使うコツはズバリWINーWINの関係を築くことです。
上記のように求職者・転職エージェント・買手側(企業)の希望にはズレがあります。
各々の利害関係を理解して立ち振る舞うことが成功の鍵です。
転職エージェントはパートナー
転職エージェントと求職者の希望のうち共通している点は「収入を上げたい」です。
ところが買手側は「収入を抑えたい」訳ですから転職エージェントに「如何にスムーズに交渉してもらうか」に注力しましょう。
求職者のウリを作る
明確に売り込めるスキルがあれば話が早いですが自信を持っておすすめできるセールスポイントってそんなに多くありません。
ポイント
・エージェントに対して履歴書・職務経歴書を求められる前に提出する
・忙しい・時間が無いではなく、いつなら空いている。いつまでに決めたい
・過去の給料明細を準備する
・趣味・特技についても話す
転職エージェントに登録する前に転職先にあなたを売り込みやすくするための材料を予め揃えましょう。
第三者の評価も重要です過去の給料明細も武器になります。
何でもいいので、転職エージェント一緒になって自分を高く買ってもらうウリを作って下さい!
「大間でとれたマグロです」「脂乗ってます」「赤身のうまみがちがいます」「養殖ですがエサにこだわっています」などです。
転職先に妥協できる点を明確にする
ポイント
・転勤可
・土・日出勤可
・車通勤可
転職エージェントはあなたに代わって採用先企業と交渉してくれるます。
主張ばかりでなく妥協できる点と優先順位が明確になっていれば
まとめ
話を理解しやすくするため、やや厳しい書き方になってしまいました。
数少ない転職の機会です。
薬剤師転職エージェントのコンサルタントは転職をサポートしてくれる仲間であり人間です。
気持ちよく動いてもらえるような配慮を忘れないことが転職を成功させるカギです。