薬剤師転職

「アプロ・ドットコム」の入会・退会方法を解説!

こんにちは!

現在ドラッグストアで店長兼管理薬剤師をやっているBeken(beken77116525)といいます。

現場経験も30年以上ですので業界に詳しい方です。

「アプロ・ドットコム」はの中でも4年連続求人数NO1と薬剤師の転職エージェントですので魅力的です。

でも、いざ登録する段階になると不安になりませんか?

例えば

・追加料金はかからないの?
・登録で余計な個人情報まで求められるんじゃないの?
・入会したら最後辞めさせてくれないんじゃないの?

初めての「転職」する人、初めての「転職エージェント」を利用する人にもわかりやすく実際に表示される画面で解説していきますね。

「アプロ・ドットコム」の料金

まずは気になる「アプロ・ドットコム」の料金です。

【完全無料】とか書かれていても「薬剤師の転職エージェント」を初めて利用される方は不安になりますよね?

・入会    ⇨ 【無料】

・求人紹介料 ⇨ 【無料】

・退会手続き ⇨ 【無料】

・成功報酬  ⇨ 【無料】

「アプロ・ドットコム」の入会方法

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: c56bea585a7f4065b73be9fb99fcf6cc-609x1024.jpg

「アプロ・ドットコム」の入会で実際に表示される画面です。

1ページでわかりやすいことを見せたくて画像が少し小さめですので項目ごとに解説します。

項目は18項目ありますが2〜3分もkあれば簡単にできます。

「アプロ・ドットコム」の入会で実際に表示される画面です。

1ページでわかりやすいことを見せたくて画像が少し小さめですので項目ごとに解説します。

項目は18項目ありますが2〜3分もkあれば簡単にできます。


1. ご希望の勤務形態 (必須)
 正社員 契約社員 パート 派遣 紹介予定 から選択してチェック

2.ご希望の業種 (必須)
 調剤薬局 調剤薬局+OTC OTC 病院 企業

3.ご希望のエリア (必須)
 都道府県を選択

4.その他の希望条件 (任意)
 例:連絡を希望する時間帯 年収〇〇円以上

5.姓 (必須)

6.名 (必須)

7. セイ (必須)

8.メイ (必須)

9. 電話番号 (必須)
 携帯可

10.メールアドレス (必須)
 携帯可

11.生まれた年 (必須)
 西暦を選択

12.郵便番号 (必須)
 13.都道府県 (必須)

14.市区町村 (必須)

15.地名・番地 (必須)

16.建物名・部屋番号
 あれば記入

17.転職希望時期 (必須)
 活動中 3ヶ月以内 半年以内 1年以内 1年以上 まだ積極的に求職活動していない

18.現在の状況 (任意)
 現職中 離職中 就職経験なし

入力が済んだら(以下に同意して送信)をクリックして完了です。

「アプロ・ドットコム」の退会方法

「転職エージェント」の登録前に確認しておきたいのが退会方法です。

あれこれ理由をつけて辞めさせてもらえないなんて困りますよね?

こんな時にも対処方法がわかっていれば安心です。

転職が決定した際の退会方法

「内定」「就職」と順調に進んだ時には就職後のフォローをしてもらえるケースがあるので基本的には退会手続き不要です。

個人情報などどうしても気になる時の手順を念のため説明します。

担当コンサルタントに電話もしくはメールする

・退会の意思を伝える

・退会の理由を明確にする

・担当して頂いた感謝を伝える

この手順で進めます。

本題はここからです。

気まずい際の退会方法

・入会してみたらイメージと違った

・他のエージェントで就職が決まった

・希望の求人がない

・コンサルタントとの相性が悪い

こんな時には...

ホームページに記載の「フリーダイヤルに連絡」を入れる方法があります。

ただしコンサルタントとの相性だけの問題であればコンサルタントの変更を依頼するのがベターでしょう。

「アプロ・ドットコム」自体との相性が悪かった際の退会方法

ホームページの最下段にある「お問い合わせ」をクリックします。

実際に表示される入力フォームがコチラです。

・お名前
・フリガナ
・電話番号(携帯可)
・メールアドレス
・お問い合わせ内容

お問い合わせ内容に退会の意思を記入しましょう。

ここまでできたら入力内容の確認へ進むをクリック、確認したら送信して完了です。

まぁ実際に使うことはないでしょうがここまで分かっていれば安心ですよね。

まとめ

知ってしまえば些細なことも初めてだと不安になりますよ?

だからと言って無駄に心配してタイミングを間違えては取り返しがつきません。

-薬剤師転職